桜貝のぶらり京都たび

1 2 3 4 5 >
私事ながら、年が変わる2023年の1月には卒寿を迎えます。それでも私がまだ庭に果物の苗木を植えるので、身内に揶揄されています。果実が口に運ばれるまで健在かどうかは神のみぞ知るところです。ともあれ「朝は希...
Modify : 2022-12-05 17:04:42 ✎ さくらがい
神社やお寺の手水鉢に花を浮かべてアレンジした「花手水」がブームですね。 花手水は京都では柳谷観音(楊谷寺)や勝林寺(東福寺の塔頭)などが代表格といえましょう。ここ荘厳寺はあまり知られていない寺院で...
Modify : 2022-10-06 12:03:40 ✎ さくらがい
セツブンソウ(節分草)は節分の頃に咲く白い可憐な花で、春の訪れを知らせてくれるので人気が高いです。  昨年の出会いに比べて僅か1日違いでしたが、幸いにも今年は花の数が多く見られました。比較の写真をご...
Modify : 2023-02-18 11:28:47 ✎ さくらがい
東福寺の塔頭・霊雲院には日露戦争期にロシヤ人の捕虜が収容されていた。彼らはその間,竹と木や自分のコートなどで手製の楽器を作っていたようだ。戦争が終わり帰国の際に置いていったというギター、バイオリンな...
Modify : 2022-05-31 21:13:18 ✎ さくらがい
南禅寺の本坊の手前から水路閣に向かって右折すると参道の石畳に5つの幾何学模様の彫刻があります。開基・亀山法皇の700年御忌を記念して仏教の教え・万物を形成する元素(地・水・火・風・空)をシンボライズし...
Modify : 2022-05-30 17:18:24 ✎ さくらがい
ザゼンソウは山の湿地などに生えています。「座禅草」と書くのは僧侶がお堂の中で座禅をしている姿に似ているからで仏炎包(ぶつえんほう)という褐紫色の一方が開いている中に咲く黄色い花です。たまたま群生地...
Modify : 2022-04-25 15:39:58 ✎ さくらがい
京都ゑびす神社は西宮神社・今宮戎神社と並んで日本三大えびすの一つです。二の鳥居の扁額は福箕(ふくみ)にゑびすの顔、そして熊出が取り付けられた形になっています。福箕(ふくみ)は賽銭受けになっていて、...
Modify : 2022-04-23 11:29:28 ✎ さくらがい
玉筋魚(いかなご)を醤油や砂糖などで甘辛く味付けした「いかなごのくぎ煮」は春の訪れを知らせる郷土料理のひとつです。毎年3月頃に行われる新子漁(しんこりょう)で獲れた玉筋魚の幼魚(新子)ですが、解禁日には...
Modify : 2022-04-23 11:19:56 ✎ さくらがい
平安時代の京の都には名高い妖怪ストリートが存在し、化け物が徒党を組んで街を練り歩いたという「百鬼夜行」の伝説があります。今でも一条通の大将軍商店街では、それぞれの店舗前に個性的な妖怪たちのオブジェ...
Modify : 2022-04-18 20:18:02 ✎ さくらがい
植え込みの陰から「ケキョケキョ」と練習中の鶯の声。やがて「ホーホケキョ」と本来の美声になって春を告げてくれました。つい嬉しさのあまり動画に声を収めて持ち帰り、時おり再生して春の余韻を楽しんでいます。
Modify : 2022-04-12 15:27:08 ✎ さくらがい
山科川の堤防を散歩中に出会った光景です。桜の花をバックに、おすまし顔の仲良しプードルの姿に思わず笑みがこぼれますね。「注」「花笑う」は「桜の蕾が開く」の意味の季語です。
Modify : 2022-04-05 15:30:35 ✎ さくらがい
俳人・松永貞徳が手がけた「雪月花の三名園」の内、失われていた「花の庭」が2022年に北野天満宮の梅園内に再現された。これで清水寺・成就院(月の庭)、妙満寺(雪の庭)と3庭園が揃ったことになる。なお「花...
Modify : 2022-03-20 19:58:58 ✎ さくらがい
上京区の五劫院(ごこういん)の山門の木目が釈迦の寝姿に見えることから「出水の七不思議」の一つに挙げられています。恒例の三大涅槃図の公開が泉涌寺や本法寺などで始まりました。ただし東福寺は残念ながら修...
Modify : 2022-03-15 16:45:23 ✎ さくらがい
話題沸騰の「フレンチ自販機」は上京区室町通出水下ルのケータリングの店「キッチンラボ」の取り扱い。メニューはオードブル、燻製、総菜の盛り合わせなど多彩だが、供給が需要に追い付かないほどの人気ぶりであ...
Modify : 2022-05-25 16:06:03 ✎ さくらがい
大聖寺の境内にある「花の御所跡」の石碑に紅白の萩が肩を寄せ合っています。当門跡寺院は室町幕府の足利将軍家の「花の御所」の遺構といわれ萩の寺としても知られています。非公開ながら庭園は京都市指定の名勝...
Modify : 2021-11-13 20:47:40 ✎ さくらがい
私的な内容で恐縮ながら、亡父母のロマンスを詠んでみました。明治生まれで政治家の書生だった父が、当時外交官の秘書でロスにいた母に長文の恋文を送ったのです。 まだ飛行機便がなく船便の頃、ひと月以上も待...
Modify : 2022-04-22 12:37:34 ✎ さくらがい
先日投稿のフォト俳句『可憐なり古木の幹のものの芽よ』に使用した写真を組み写真にして、新しい句を表現してみました。
Modify : 2021-05-22 21:39:05 ✎ さくらがい
落花のジュータンを敷き詰めたようなペーブメント。美景を崩すのを憚られて一瞬足が止まります。    散歩路でよく見かける晩春の光景ですが、散りてなお美しい姿をとどめる花の心に癒されます。「うちはへて...
Modify : 2021-06-09 20:28:42 ✎ さくらがい
ナポリで行われた世界ピッツア選手権で入賞(第2位)の実績を有する職人肌の店主。こじんまりとした店ながら予約とテイクアウトの客でいつも満席。しっかりとこねたもちもちの生地が旨さの秘訣という。カウンター...
Modify : 2021-04-18 20:21:17 ✎ さくらがい

1 2 3 4 5 >
トップへ戻る