桜貝のぶらり京都たび
フォト俳句(882) 『モチーフの秋七草に一枝混ぜ』
「ちいさい秋みつけた」という童謡がありますが、今年はとくに「みじかい秋」でしたね。秋の七草をモチーフにした生け花の中には、伝説的な「秋の七草」が不揃いだったのか、「新秋の七草」を代用したケースも見かけましたが、いずれも美しい「有秋の美」を「有終の美」で飾る感じでした。
Updated Date : 2025-11-24 16:46:36
Author ✎ さくらがい
この記事のシェアをお願いします。☺

この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

さくらがいの花なび(No.138)~ギンモクセイ 『神泉苑』
足利尊氏ゆかりの寺 『綾部市・安国寺』
食堂(No.121)~奥京都の名店 『料亭 ゆう月』
奥京都・茅葺き屋根の名刹 『岩王寺(しゃくおうじ)』
フォト俳句(883) 『秋湊旅の途中の神の島』



トップへ戻る