桜貝のぶらり京都たび
歌碑巡り(No.8)~ 貞信公(ていしんこう=藤原忠平)『嵐山公園ほか3か所』
"小倉山 峰のもみぢ葉 心あらば 今ひとたびの みゆき待たなむ”(小倉百人一首・第26番) 歌意~ 小倉山の峰の紅葉よ。もし心があるなら、もう一度天皇の行幸があるまで、散らずに待っていてくれないか。
Updated Date : 2025-08-29 22:50:17
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺


 大きな地図を表示
嵐山公園
35.01503214339641
135.67169813617514
0
0
0
17
35.01503214339641,135.67169813617514,0,0,0

 大きな地図を表示
常寂光寺
35.01964587707964
135.66866292707348
0
0
0
18
35.01964587707964,135.66866292707348,0,0,0

 大きな地図を表示
右京区嵯峨小倉山堂ノ前町
35.01976010092099
135.67141975008784
0
0
0
18
35.01976010092099,135.67141975008784,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

食堂(No.112)~和牛懐石 『わ美』
石と水の物語(No.9)~謎の石 『臍石(へそいし)』
フォト俳句(868) 『慈雨の無き空唸りたるひと日かな』
街角の点描(108)~変貌する大阪・梅田エリア 『GRAND GREEN OSAKA』 
デザインマンホール(No.28)~大阪城 『大阪市北区』


トップへ戻る