フォト俳句(421)『羽のごと芸妓のかざす春扇』
京扇子の老舗にピッタリの衣裳は藤色、そして帯は扇子と花柄、かざす扇子も藤色のアクセントとは心にくいばかり。えもいわれぬお色気がただよっています。
Updated Date : 2019-03-07 20:55:39
この記事のシェアをお願いします。☺
facebookにコメントを入れてください
ここからコメントをお願いします
Geiko_20180513_20_2
【Geiko, May 13, 2018】
Geiko is Fukucho.
Shooting location is Ohnishitune.
Photo by Akihito Miyaji.
【芸妓, 2018-05-13】
芸妓はふく兆さんです。
撮影場所は大西常。
Photo by Akihito Miyaji.
【フォト俳句賞】
「あでやかな芸妓のかざす春の扇」
by さくらがい
京都の芸妓『ふく兆さん』写真集~2018年05月13日 - OpenMatome
ふく兆さんが選ぶ「ふく兆賞」受賞おめでとうございます!ふく兆さんのコメント「迷いましたが、緊張もほぐれて、自分らしい表情が出来ているなと気に入りました!!」
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
フォト俳句(837 ) 『猫と鳥たまり場となる庭や春』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.86)~枝垂桜 『JR山科駅前』 |
![]() |
フォト俳句(836) 『迫真の大蛇の至芸里神楽』 |
![]() |
テレビの人気番組~「プレバト展」に長い列 『京都高島屋』 |
![]() |
ブルーベリーの新店舗のフロアめぐり 『WAKASA&Co(ワカサアンドコ―)』 |