六道六地蔵の庭~ 『二尊院』
人間は亡くなった後に六道の世界(地獄道、餓鬼道、畜生道、修羅道、人間道、天道)に生まれ変わるという仏教の「六道輪廻」の教えがあり、それぞれの世界の人々を救うとされる六体の地蔵菩薩です。お盆が近づくとお寺さんは多忙を極めますが、平素からこの六地蔵菩薩は本堂裏手の山の斜面にひっそりと佇んでいます。
Updated Date : 2025-08-12 21:36:08
この記事のシェアをお願いします。☺
小倉山の斜面にある「六道・六地蔵の庭」
OpenMatome
地獄道
激しい苦しみや拷問を受ける世界。
OpenMatome
餓鬼道
常に飢えや渇きに苦しむ世界。
OpenMatome
畜生道
動物として、本能のままに生きる世界。
OpenMatome
修羅道
争いや戦闘が絶えない世界。
OpenMatome
人間道
苦しみと喜びが入り混じる、人間が住む世界。
OpenMatome
天道
喜びや楽しみがあるが、煩悩から完全に解放されていない世界。
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
|
佐渡島を訪ねる~(その2)『金山、夫婦岩の夕日など』 |
|
食堂(No.118)~担々麺 『煌力(ごうりき)』 |
|
佐渡島を訪ねる~(その1) 『直江津港〜佐渡島』 |
|
フォト俳句(877) 『三栖の祭大松明の火の激し』 |
|
フォト俳句(876) 『ミステリーツアートンネル抜けて秋』 |












