桜貝のぶらり京都たび
花手水シリーズ(No47)~紫陽花(二題)『護王神社』
護王神社は和気清麻呂と姉の和気広虫が主祭神。狛犬ではなく狛イノシシが境内のいたる所に目につきます。二種の猪と紫陽花の花手水です。時期的に今、京都のあらかたの神社には真新しい茅が立てられています。
Updated Date : 2025-06-30 13:39:24
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

街角の点描(109 )~二つの像 『シップス・キャットと青年ブロンズ』
食堂(No.112)~和牛懐石 『わ美』
石と水の物語(No.9)~謎の石 『臍石(へそいし)』
Kyoto Culture Experience
フォト俳句(868) 『慈雨の無き空唸りたるひと日かな』



トップへ戻る