桜貝のぶらり京都たび
謎解きシリーズ(No.14 )~また出現!焼き魚から不思議な物体が?
今夜の夕食中に焼き魚「サバ」の体内から小鳥のような形をした骨が現れて驚きました。実は3日前にも「ハタハタ」から「鯛の鯛」が出たばかりでした。調べてみると「鳴門骨」と呼ばれる魚の脊椎骨にできるコブ状の突起のようです。激しい潮流で骨が疲労骨折して再生する際にできる過剰な骨化現象という珍しい出会いでした。
Updated Date : 2025-05-01 14:23:13
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

鯖(さば)の体内から現れた骨
撮影日(2025年4月30日)
OpenMatome

 大きな地図を表示
34.93859649349116
135.78984299674633
0
0
0
17
34.93859649349116,135.78984299674633,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

花手水シリーズ(No42 )~カキツバタ他 『北野天満宮』
歌碑巡り(No.7)~小野小町 『随心院と亀山公園』
さくらがいの花なび(No.103)~ツツジとシャクナゲ 『随心院』
さくらがいの花なび(No.102 )~カキツバタ 『深泥池』
さくらがいの花なび(No.99)~紫蘭(しらん) 『随心院ほか』



トップへ戻る