さくらがい花なび(No60)~アヤメ、スイレン、キショウブ 『長岡天満宮の八条ヶ池』
八条ヶ池は、桂離宮を造営した八条宮智忠親王によって築造された。
天王山から愛宕山などを借景とし、天満宮の前庭として景観を高めると共に、灌漑用水としての役割も果たしている。
Updated Date : 2024-05-06 18:30:20
この記事のシェアをお願いします。☺
アヤメ
花びらの付け根にある黄色と紫の網目模様が特徴。花は青紫の「アヤメ色」の花を咲かせるものが多い。
OpenMatome
スイレン
日差しが弱くなると花を閉じる姿が、あたかも眠るようなことから睡眠の「睡」の字がついて睡蓮と名づけられている。
OpenMatome
キショウブ
鮮やかな黄色の花を咲かせることが名前の由来。
初夏にカキツバタの鮮やかな紫色とのコントラストが見どころ。
OpenMatome
長岡天満宮、八条ヶ池
34.92456704880509
135.68774739280346
0
0
0
17
34.92456704880509,135.68774739280346,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
「広辞苑」の編者・新村 出博士の『重山文庫』を訪ねて | |
神になった人々(その17)~安倍晴明 『晴明神社』 | |
食堂(No.69)~ゆどうふなど 『五右衛門茶屋』 | |
花手水シリーズ(No32)~飾り花 『THE GENERAL KYOTO』 | |
源氏物語ゆかりの地(No.26)~陰陽師の墓 『安倍晴明墓所』 |