光源氏との対面~椿(花なびNo.51) 『城南宮』
4月13日~14日の城南宮は方除大祭に当たるが、梅、桜、椿のピークを過ぎた境内は閑散として人出は少なく、神苑「源氏物語花の庭」をゆったりと鑑賞することできた。宇治市では尚早だった椿・光源氏との対面も無事に果すことができた。また「城南離宮の庭」の「枝垂れ桜」も健在で見応え十分である。
Updated Date : 2024-04-14 17:29:52
この記事のシェアをお願いします。☺
光源氏(撮影日2024年4月13日)
源氏物語 花の庭より
OpenMatome
城南宮
34.950595899999996
135.74699477160124
0
0
0
17
34.950595899999996,135.74699477160124,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
食堂(No.87)~ラーメン 『来来亭六地蔵店』 |
![]() |
フォト俳句(837 ) 『猫と鳥たまり場となる庭や春』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.86)~枝垂桜 『JR山科駅前』 |
![]() |
フォト俳句(836) 『迫真の大蛇の至芸里神楽』 |
![]() |
テレビの人気番組~「プレバト展」に長い列 『京都高島屋』 |