桜貝のぶらり京都たび
フォト俳句(694)『駒返る草でありたし我が一生(ひとよ)』
「駒返る」とは若返るのこと。冬枯れていた草が春になって生き生きしてくることを意味します。わが家の庭も、難儀な雑草とのいたちごっこが始まりました。でもその逞しい生命力はお手本にしたいものです。
Updated Date : 2023-04-03 13:46:11
Author ✎ さくらがい
この記事のシェアをお願いします。☺


 大きな地図を表示
広隆寺
35.0147515
135.70630792840478
0
0
0
17
35.0147515,135.70630792840478,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

フォト俳句(870) 『 良夜かな清水ミチコのyoutube 』
伝教大師最澄の母の寺院 『紫雲山念仏寺』
さくらがいの花なび(No.127 )~紅葉 『広隆寺』
フォト俳句(869) 『山国の霊を見送る上げ松や』
さくらがいの花なび(No.126)~菊 『ホテルのロビーの装花』



トップへ戻る