アーコレードの特集 ~イギリス帰りの秋に咲く大輪の桜|MKタクシー
日本の国花であるサクラですが、イギリスで品種改良されて里帰りしてきたサクラが「アーコレード」。秋と春の二季咲きのサクラです。秋に咲く桜は他にもいろいろありますが、唯一豪華な大輪の花を咲かせ、なかなか見ごたえがあります
Updated Date : 2022-02-14 09:18:27
この記事のシェアをお願いします。☺
最新情報
	アーコレード【宇治市植物公園】
		撮影日時 : 2019年10月13日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		既に100輪以上は咲いていそうです
		
		
		
		
	アーコレード【京都府立植物園】
		撮影日時 : 2019年10月06日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		枝先を見ると、ここにもあそこにも大輪の花が咲き始めています
		
		
		
		
	アーコレード
		宇治市植物公園
	1996年に開園したまだ歴史の浅い植物園です。10haの園内はに1,450種類もの植物が植えられています
「花と水のタペストリー」は立体花壇として日本一の規模を誇り、熱帯・亜熱帯の植物が咲き乱れる観覧温室もあります。園内は春・夏・秋のゾーンに分かれ、四季を通じて多彩なイベント・展覧会が催されます
	うじししょくぶつこうえん
開園時間 9:00~17:00
 休園日  月曜日(祝日の場合は翌日が休園日)、12/28~1/4
 入園料  600円
 交通  「植物公園」バス停すぐ
アーコレードは、春のゾーンにある桜林の下の方にあります 
	アーコレード【宇治市植物公園】
		
		34.87100345887727
		135.79535007476807
		0
		0
		0
		12
		34.87100345887727,135.79535007476807,0,0,0
	アーコレード【春のゾーン】
		撮影日時 : 2019年09月30日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		この時期に開花する桜としては珍しく大輪の花を咲かせるアーコレードが10輪ほど開花しています
		
		
		
		
	アーコレード【春のゾーン】
		撮影日時 : 2018年10月20日
開花状況 : ちらほら
情報提供 : MKタクシー
		まだほんの数輪です
		
		
		
		
	アーコレード【春のゾーン】
		撮影日時 : 2018年11月11日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		いくつか開花しているサクラがありますが、アーコレードが最も多くの花をつけています
		
		
		
		
	アーコレード【春のゾーン】
		撮影日時 : 2018年11月24日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		真っ青な空に映えます
		
		
		
		
	アーコレード【春のゾーン】
		撮影日時 : 2017年02月26日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		イギリスで作出された、オオヤマザクラとコヒガンの交雑種
		
		
		
		
	アーコレード【春のゾーン】
		撮影日時 : 2018年03月10日
情報提供 : MKタクシー
		イギリス生まれの桜
		
		
		
		
	アーコレード【春のゾーン】
		撮影日時 : 2018年03月25日
開花状況 : 満開
情報提供 : MKタクシー
		秋口からちらほら咲く桜ですが、春を迎え大輪の花が満開になりました
		
		
		
		
	アーコレード【春のゾーン】
		撮影日時 : 2017年04月02日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		
		
		
		
	アーコレード【春のゾーン】
		撮影日時 : 2018年11月11日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		いくつか開花しているサクラがありますが、アーコレードが最も多くの花をつけています
		
		
		
		
	京都府立植物園
	1924年に開園した日本を代表する植物園です。京都府民の休日のお出かけ定番スポットです。広い敷地をぶらぶら歩けば、植物が約1万2,000種。桜や梅、つばき、花しょうぶ、あじさいなど昔から親しまれてきた植物のほか、バラ園など左右対称の造形美が楽しめる洋風庭園など変化に富んでいます。熱帯の植物が見られる温室もあります(別途入館料が必要です)
	きょうとふりつしょくぶつえん
拝観時間 9:00~17:00(16:00受付終了)
 拝観料  200円
 交通  「北山駅」すぐ
アーコレードは、半木神社前の寒咲きの桜コーナーの中にあります 
	アーコレード【府立植物園】
		
		35.049365715003134
		135.7613879442215
		0
		0
		0
		12
		35.049365715003134,135.7613879442215,0,0,0
	アーコレード【京都府立植物園】
		撮影日時 : 2018年10月21日
開花状況 : ちらほら
情報提供 : MKタクシー
		まだほんの数輪だけですが、咲き始めています
		
		
		
		
	アーコレード【京都府立植物園】
		撮影日時 : 2018年11月14日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		開花しているのは三輪だけと控えめです
		
		
		
		
	アーコレード【京都府立植物園】
		撮影日時 : 2018年03月24日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		半木池畔の寒咲きの桜園で大輪の花を咲かせています
		
		
		
		
	アーコレード【京都府立植物園】
		撮影日時 : 2019年03月24日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		3/27
しばらく花を全く咲かせていませんでしたが、ようやく再度開花。これから咲くであろうつぼみもたくさんついています。近くの四季桜、冬桜、エレガンスみゆきも花が増えてきました。不断桜はまだ花がありません
		
		
		
		
	アーコレード【サトザクラ展】
		撮影日時 : 2017年04月15日
情報提供 : MKタクシー
		
		
		四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
		
		
		
	佐野藤右衛門邸
	植藤造園の当主が代々襲名する名跡である佐野藤右衛門。特に先々代の第14代藤右衛門からは「桜守」として知られ、全国で桜の普及・保存活動を行っています
ヤマザクラ系の品種である「佐野桜」は、15代目佐野藤右衛門が広沢池周辺のヤマザクラ1万本から選び抜いた桜です。植物学者の牧野富太郎が命名しました
	さのとうえもんてい
入場時間 個人宅なので、常識的な時間に
 入場料  無料
 交通  「山越」バス停から4分 
	アーコレード【佐野藤右衛門邸】
		
		35.025559012425646
		135.69358544948193
		0
		0
		0
		12
		35.025559012425646,135.69358544948193,0,0,0
	アーコレード【佐野藤右衛門邸】
		撮影日時 : 2018年09月16日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		最初の開花はアーコレード。ざっと見たところ、台風により台湾緋桜が倒れた以外は無事ですが、多かれ少なかれダメージを受けており、来春が心配です
		
		
		
		
	アーコレード【佐野藤右衛門邸】
		撮影日時 : 2018年09月23日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		寒咲きの桜の中では最も大輪の花を咲かせます
		
		
		
		
	アーコレード【佐野藤右衛門邸】
		撮影日時 : 2018年10月03日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		比較がないのでわかりにくいですが、桜にしては大きめの花です
		
		
		
		
	アーコレード【佐野藤右衛門邸】
		撮影日時 : 2018年10月18日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		咲き始めてからしばらくたちますが、あまり花の数は増えていません
		
		
		
		
	アーコレード【佐野藤右衛門邸】
		撮影日時 : 2018年10月28日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		半月前よりやや花が減っています。2月ごろまではこんな調子でしょう
		
		
		
		
	アーコレード【佐野藤右衛門邸】
		撮影日時 : 2018年11月28日
開花状況 : 咲き始め
情報提供 : MKタクシー
		まだ十輪ほどの開花です
		
		
		
		
	アーコレード【佐野藤右衛門邸】
		撮影日時 : 2018年12月08日
情報提供 : MKタクシー
		いっときより花が減っており数輪だけ咲いています
		
		
		
		
	アーコレード【佐野藤右衛門邸】
		撮影日時 : 2018年03月24日
開花状況 : 見頃
情報提供 : MKタクシー
		
		
		
		
	その他
	神応寺
	石清水八幡宮のある男山の中腹にある寺院です。平安時代前半に石清水八幡宮を勧請した行教によって創建されました。書院は伏見城の遺構とも伝えられ、狩野山雪の襖絵などがあります
	じんのうじ
拝観時間 10~15時
 拝観料  500円(要予約。建物内以外は境内自由)
 交通  「八幡市駅」から3分 
	アーコレード【神応寺】
		
		34.883234214097186
		135.70029690848366
		0
		0
		0
		12
		34.883234214097186,135.70029690848366,0,0,0
	アーコレード【神応寺】
		撮影日時 : 2018年11月24日
開花状況 : ちらほら
情報提供 : MKタクシー
		紅葉祭りで通常非公開の客殿も公開。客殿からは淀方面のすばらしい眺望が開けるのですが、それよりもアーコレードが数本咲いていることに驚き。まとまって植えられているのは初めてみました
		
		
		
		
	堀川
	アーコレード【堀川中立売】
		
		35.02494544104138
		135.75175451015582
		0
		0
		0
		12
		35.02494544104138,135.75175451015582,0,0,0
	アーコレード【堀川中立売】
		撮影日時 : 2018年10月30日
開花状況 : ちらほら
情報提供 : MKタクシー
		堀川沿いのサトザクラ並木の中に、たしかアーコレードがあったはずなので、御池通北へ進むと中立売橋の手前で発見。寒咲きの桜はこの1本だけのようです
		
		
		
		
	ご予約・お問い合わせ
	観光タクシー・ハイヤー
		ご予約・お問合せは☎075-757-6212、またはMKタクシーHPで
MKタクシー's Matomeに関するお問い合わせは、b.kikaku@mk-group.co.jpまで
		
		
		MK観光タクシー・ハイヤー
		
		
		
	京都でタクシー・ハイヤーのドライバー職募集「MKタクシー採用サイト」
		お客様に日本の素晴らしさを発信するお仕事です!
MKタクシーは日本有数の観光名所である京都に位置していますので、送迎のお仕事だけではなく、日本国内各地や海外からいらっしゃるお客様に京都や 日本の素晴らしいところを発信する大切でやりがいあふれるお仕事です
		
		
		
		
	MKグループ
		
		MKタクシー
		
		MK観光タクシー・ハイヤー
		
		MKスカイゲイトシャトル
		
		MK観光バス
		
		MKトラベル
	MKグループ公式SNS
		
		MKタクシー【公式】Facebook
		
		MKタクシー【公式】Twitter
		
		MK観光バス&トラベル【公式】Twitter
		
		MKボウル上賀茂【公式】Facebook
		
		MK石油【公式】Twitter
	MKスマホ配車
App Store MKタクシースマホ配車
		
		Google Play MKタクシースマホ配車
		
		App Store MKグループ公式アプリ「MK Portal」
		
		Google Play MKグループ公式アプリ「MK Portal」
		
		
	この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
 
 | 
デザインマンホール(No.33)~黒鳥と白鳥など 『上越市』 | 
 
 | 
デザインマンホール(No.32)~タライ舟など 『佐渡市小木町(おぎまち)』 | 
 
 | 
2025年10月24日「eスポーツの未来戦略 ― 億円プレイヤー時代とオリンピック競技化のインパクト」 | 
 
 | 
フォト俳句(871) 『運転手に手をふっている夏の果て』 | 
 
 | 
街角の点描(113)~「うなぎのぼり」を見つけた!! | 




































