かやぶきの里の雪灯廊【南丹市美山町】
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~
南丹市美山町の北集落「かやぶきの里」を 灯篭で照らす「雪灯廊」のフィナーレを見学した。 日が暮れてライトアップされると、雪をこんもりとかぶつた、かやぶきの民家が浮かび上がる。
八幡神社では搗き立てのお餅...
Updated Date : 2018-02-05 09:38:44
この記事のシェアをお願いします。☺
日本の原風景の幻想的な雰囲気を楽しむ
南丹市美山町
南丹市美山町の北集落「かやぶきの里」を 灯篭で照らす「雪灯廊」のフィナーレを見学した。
日が暮れてライトアップされると、雪をこんもりとかぶつた、かやぶきの民家が浮かび上がる。
八幡神社では搗き立てのお餅でぜんざいの無料接待や舞踊の奉納が行われた。
ほかに花火の打ち上げや雪で固めた雪灯篭づくりの無料体験など極寒にめげず賑わいをみせた。
撮影日時 : 2018年2月3日
屋根の雪崩
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~ - かやぶきの里の雪灯廊【南丹市美山町】
雪景色の山里
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~ - かやぶきの里の雪灯廊【南丹市美山町】
雪灯廊
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~ - かやぶきの里の雪灯廊【南丹市美山町】
南丹市美山町
35.3101601091
135.62165698547
0
0
0
12
35.3101601091,135.62165698547,0,0,0
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~
かやぶきの里の雪灯廊【南丹市美山町】
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
フォト俳句(No.854 ) 『居酒屋に河内音頭やすずめ舞う』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.39)~豆腐 『こんなもんじゃ』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.122)~サルスベリ 『堀川遊歩道』 |
![]() |
食堂(No.102)~フレンチラーメン 『麺ビストロ Nakano』 |
![]() |
花手水シリーズ(No48、No.49)~東福寺の塔頭『勝林院と天得院』 |