桜貝のぶらり京都たび
フォト俳句(237)『神山の緑の木々や賀茂祭』
葵祭(古くは賀茂祭と呼ぶ)は上賀茂神社と下鴨神社の祭(5月15日)で京都の三大祭のひとつです。上賀茂神社の神山(こうやま)は円錐形の美しい山で、上賀茂神社の祭神が降臨された山です。
Updated Date : 2023-05-03 16:25:36
Author ✎ さくらがい
この記事のシェアをお願いします。☺

神山(南側)
上賀茂神社の境内から撮影
OpenMatome
神山(北側)
京都産業大学の天文台から撮影
OpenMatome
京都新聞(2017年6月5日付)
佳作に取り上げて頂きました。
OpenMatome

神山
35.07966486220942
135.75132492296234
0
0
0
12
35.07966486220942,135.75132492296234,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

絵画のスタディ〜宋元仏画 『国立京都博物館』
フォト俳句(879) 『限りなく蝙蝠機関車避難壕』
天空の寺院より亀岡盆地の霧を望む 『千手寺』
さくらがいの花なび(No.134)~キンモクセイ 『大聖寺』
花手水シリーズ(No51)~夜泣泉 『三十三間堂』



トップへ戻る