桜貝のぶらり京都たび
フォト俳句 (5) 『新緑の波をかきわけ舟進む』
伏見の十石舟は,長建寺の東から乗船し、宇治川の渓流を下り三栖の閘門まで、古い屋敷町や酒蔵を横目に見やりながら進む。
Updated Date : 2019-01-01 12:59:09
Author ✎ さくらがい
この記事のシェアをお願いします。☺

伏見の十石舟
掲句は角川「俳句」2015年9月号の平成俳壇で佳作に入選。 (季語 新緑→夏) (乗船場→月桂冠大倉記念館裏)
OpenMatome

であい橋の東(伏見区三栖町)
34.930138570332055
135.75654773696442
0
0
0
12
34.930138570332055,135.75654773696442,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

フォト俳句(No.857 ) 『西瓜の顔きょうも確かむ水をやる』
フォト俳句(No.856 ) 『居酒屋に河内音頭やすずめ舞う』
自販機あれこれ(No.39)~豆腐 『こんなもんじゃ』
フォト俳句(No.853)『タイのタイハタハタホッケにもありて』
フォト俳句(No.855 ) 『鈴生りのブルーベリーや三つ子の木』



トップへ戻る