桜貝のぶらり京都たび

京都新聞

1 2
南禅寺の金地院には徳川家康の遺髪と念持仏を祀る東照宮がある。家康の遺言によって住持の以心崇伝が造営したもの。なお家康の京都の墓は左京区一乗寺の円光寺にあります。
Modify : 2019-01-24 12:07:17 ✎ さくらがい
山科区勧修寺地域の丘陵は京都市内でも有数のぶどうの産地です。小栗栖街道沿いにある明智光秀の胴塚の奥には葡萄の直売所があります。
Modify : 2019-01-22 20:19:47 ✎ さくらがい
「一文橋」は長岡京市と向日市の間を流れる小畑川に架る橋のひとつです。日本で最初の有料の橋といわれ、欄干には巨大な一文銭が飾られています。通行料金は一文でしたが、半兵衛という橋守りが貧しい人の通行す...
Modify : 2019-02-04 12:28:39 ✎ さくらがい
南丹市美山町の佐々里峠の中央分水嶺の尾根筋を縦走すると小野村割岳に至ります。台杉の巨木群が見どころです。
Modify : 2019-02-04 12:27:33 ✎ さくらがい
夕暮れ時に日本海の静かな波に身を委ねているとゆったりとした気分に包まれ、涼やかな至福のひとときです。学生時代の懐かしい体験です。
Modify : 2022-06-27 09:30:15 ✎ さくらがい
双ヶ丘から眺める仁和寺。宇多天皇が創建された名刹で、世界遺産に登録された境内全域が五重塔を始め一望できます。
Modify : 2019-01-05 17:20:49 ✎ さくらがい
京都市内をゆったりと流れる鴨東運河、この疏水沿いの散策路(六勝寺のこみち)に「花筏」が水面を埋め尽くします。 花びらは散っても花の存在感は崩れませんね。
Modify : 2023-04-10 20:02:49 ✎ さくらがい
亡くなった人が足の速いキュウリの馬に乗ってやってきます。お帰りはゆっくりと ナスの牛でと精霊馬をお供えします。なるほどとイメージできますね。 地域によっては、行き も帰りもキュウリの馬に乗り、ナスの...
Modify : 2022-08-21 21:11:08 ✎ さくらがい
大覚寺の大沢池の北岸に「小倉百人一首」で有名な名古曽滝があります。「滝の音は絶えて久しくなりぬれど名こそ流れてなほ聞こえけれ」(藤原公任)
Modify : 2019-01-01 22:43:31 ✎ さくらがい
植物は一定の場所から移動することはないので、移動性のある虫たちから情報を得るという自然の摂理を詠んだものです。
Modify : 2023-05-20 13:57:53 ✎ さくらがい
宇治川の鵜飼に珍しい海鵜(ウミウ)の赤ちゃんが人工孵化で誕生し、立派に成長して鵜飼に一役買っています。最近は女性の鵜匠を母親とみなし「放ち鵜飼い」の訓練にも対応し、綱なしで魚を取って戻ってくるよう...
Modify : 2022-11-03 22:05:53 ✎ さくらがい
京都御苑の開かずの門だった蛤御門は宝永の大火(1708)で開門されたことから「焼けて口を開ける蛤」にたとえて命名されました。
Modify : 2019-02-05 15:16:37 ✎ さくらがい

1 2
トップへ戻る