桜貝のぶらり京都たび
離島での新しい発見~ 『沖島』
琵琶湖の沖合約1.5㎞に浮かぶ沖島は、日本で唯一の淡水湖の有人島で約250人が住み、島民は漁業中心の暮らしである。2度目の訪問ながら前回に見落としたスポットがあまりにも多く、改めて"訪問のつど新しい発見がある”ことを実感した。
Updated Date : 2025-10-09 22:14:56
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

蓮如上人の旧跡
琵琶湖の嵐を避けて蓮如上人が沖島にたどり着いたときに遺されたという真筆が、島内の西福寺の寺宝として公開されている。
OpenMatome
桟橋の先端に巨大なアートがある。
筆者の指の何十倍もの大きさだ。
OpenMatome

 大きな地図を表示
沖島
35.2054407
136.0631332
0
0
0
13
35.2054407,136.0631332,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

天下分け目の「関ケ原」を再現~ 『関ケ原ウォーランド&史跡』
御香宮大祭 10月4日~12日 -京都 歳時記- 
三栖神社の炬火祭  10月12日 -京都 歳時記- 
フォト俳句(875 ) 『玉眼に映る日輪シップス・キャット』
Hello Kitty展のみどころ ~ 『京セラ美術館』


トップへ戻る