デザインマンホール(No12)~四題 『京都御苑』
京都御苑は良く訪れるのに、今日まで存在を見過ごしていたのはまさに「灯台下暗し(とうだいもとくらし)」でした。「都草」の方に場所を、Kitamura Marikoさんに撮影のご尽力をいただきました(環境省のマンホールは九条邸跡の南側の道路、その他はすべて拾翠亭から宮内庁事務所への道筋にあるそうです)。
Updated Date : 2025-06-19 13:05:47
この記事のシェアをお願いします。☺
宮内省(現宮内庁)管轄のマンホール
真ん中に「宮」と刻まれている。
K
OpenMatome
厚生省(現在の厚生労働省)管轄のマンホール
真ん中に「厚」と刻まれている。
京都御苑は1971年7月に厚生省から環境庁(現環境省)に管轄が変る。
OpenMatome
環境省のマンホール
真ん中に「環」ときざまれている。
環境省(2001年発足)が管轄のマンホールは8か所に点在するそうです。
OpenMatome
文字が刻まれていないマンホール
経費縮減のためか(環境省?)。
OpenMatome
京都御苑
35.01866585915112
135.7605250963752
0
0
0
17
35.01866585915112,135.7605250963752,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
街角の点描(109 )~二つの像 『シップス・キャットと青年ブロンズ』 |
![]() |
食堂(No.112)~和牛懐石 『わ美』 |
![]() |
石と水の物語(No.9)~謎の石 『臍石(へそいし)』 |
![]() |
フォト俳句(868) 『慈雨の無き空唸りたるひと日かな』 |
![]() |
街角の点描(108)~変貌する大阪・梅田エリア 『GRAND GREEN OSAKA』 |